こんにちは、Androidアプリをリリースできて一息中のリーダー元木です。
無職になって半年が経過したわけですが、いろいろ奇跡が起こり結果的に資産が増えたのでその話をしようと思います。
無職になってからは、失業保険金で約60万円ほど収入がありました。
何もしていないのにひと月あたり10万円はでかい。
次に、6月になると株の配当金やら株主優待やらが手に入りました。
過去の自分を褒めたい笑
あと、会社を辞める前にリリースしていたアプリの収入がありました。
小銭程度ですが、無収入よりは全然いい。
Twitterのbotたちも小銭を稼いできてくれました。
これも無収入よりはいい。
そして一番デカかったのが、株価上昇による利益
会社を辞める前と比較して、奇跡的にドカンと増えた(失業保険金よりも多かった)。
嬉しい(一部利確していないので、今後値下げする可能性はある...)
過去の自分を褒めたい(2回目)
と、働いていなくても収入がぼちぼちあり、結果的に資産が増えていました。
すげぇ。
まあ、失業保険金はもう入ってこないので、今後は収入を得ないと目減りしていくだろう。なんとかしないといけない。
そう思いつつ、あまり気にしないでいろいろ好きに活動してみようと思います。
お金がなくなりそうになったら、就職するか個人事業主になって仕事を受けるかしようと思う。
今回の経験から、無職でも半年くらいはとりあえず生きていけそうということがわかりました。
無職になる予定の人は参考にしてみてね!!笑